• LINEで相談
  • カウンセリング

て|不妊症の漢方治療なら世田谷 下高井戸駅すぐ側の桃仁堂にお任せください。

東京都世田谷区松原3-42-4 (京王線 下高井戸駅北口より徒歩1分
営業時間 10:00~18:00 定休日 日曜/月曜/祝日

LINE相談予約はこちら。無料相談受付中!

桃仁堂通信

特集~目の機能と改善方法

今回は目についての特集です。疲れ目、涙目、視力の低下エトセトラ。

年々新聞や本を読むのがつらい、パソコンやスマホを見る時間が圧倒的に増えたなどなど、目の悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?

かくいう私も長時間本を読んでいると目がしょぼしょぼして字が見えなくなってしまいます。

そんなときにすぐに回復させる方法と継続的に目をいたわる養生法、目に良い栄養(栄養不足で起こる目の病気)などをまとめてみました

物が見える目のしくみ

「物が見える」のは目の中に入った光が網膜に投影され、その光の刺激を神経が感じて脳に送られ認識されることです。

ものを見るときに一番疲労するところはピントを合わせるために伸びたり縮んだりしている毛様体という筋肉と、網膜(赤〇)から視神経への刺激を伝達する部分です。

網膜では光の刺激を伝達するために網膜で発生した変化を電気的信号に変換して脳へせっせと送り、脳が認識して物がみえるのです。

 

 

 

※視力ケアセンター様の画像をお借りいたしました

 

 

あっという間の視力回復法

このとき、ロドプシンというたんぱく質が光刺激を受けると形が変化し、その形を基に戻すときにビタミンAやアントシアニンが作用します。長時間の目の使用で物が見えづらいと感じるときはビタミンAなど還元作用のある成分の栄養不足が一時的に網膜で起こっています。

一番早く解消するには横になり、足を高くあげてください。あるいは、頭を下げたり戻したりの運動を軽くしてみてください。つまり、網膜への血流を回復させることで網膜内の血液をリフレッシュさせます。この運動で視力がすぐに回復しないかたはちょっと問題があります。きっと血液の質が悪く、目の毛細血管が詰まりやすくなっているため、フレッシュな血液の環流が起こらないか、血液そのものの還元作用のある栄養成分の不足の可能性がありますので、前者であれば日ごろから血液の質の改善を心掛ける必要があります。つまり、ドロドロ血液の解消。また後者の方は還元物質の不足を解消しなくてはなりません。

目を良くする養生法

このように目は身体のなかでも最もわかりやすく栄養不良が反映する臓器です。昔の小説を読むと栄養不足で失明・・・など、よく書いてありませんでしたか?

目に必要な栄養はバランス良く・・は当たり前なのですが、東洋医学的には肝臓と関係が深く、肝臓病を患うと目に症状が現れるといわれます。「肝は血を臓す」といい、全身を流れる血液の量をコントロールしている臓器で、常にある程度の血液を溜めています。つまり、体内の血液の総量を増やすと肝臓に余裕が出て目にも栄養が行き渡りやすくなります。

 

 

 

体液バランス 桃仁堂

 

硝子体剥離の構造 桃仁堂

 

目の各部位に必要な栄養

 

栄養不足でなる目の病気

眼を良くするには血液を増やす・・・ということはわかりましたね。では具体的に何を食べたらよいのでしょう?それは血液の成分を考えるとわかります。

大切なのは栄養成分を運ぶ血漿も増やすことです。血漿は組織まで直接栄養や酸素を届ける働きがあります。また、血漿は黄色みを帯びた中性の液体で水 (91%) の次にたんぱく質 (7%) や脂質、糖質、ミネラル類が溶け込んでおり、たんぱく質が多いのがわかります。

ということは、目に良いからといってビタミンAやポリフェノール類を薬として摂取するより、たんぱく質や脂質、糖質までもバランスよく摂取することが理想的です。

貧血=鉄の不足と安易に考えないのが東洋医学流です。

また、眼の構造でもそれぞれの部位ごとに必要な栄養素は異なりますのでサプリメントを摂取されるときは目的に応じたものを選ぶ必要があります。たとえば、加齢や栄養不足による目の硝子体が痩せる疾患に飛蚊症(視界にゴミがちらちら見える)があります。飛蚊症は軽症ですと硝子体にできたシワの影が網膜に投影されて見えるものですがひどい方は硝子体が縮んではがれてしまっています。硝子体剥離が起こっている方は網膜剥離に発展する可能性がありますので、この時に無理な運動や眼筋体操などは控え安静にしてしっかり栄養を摂り、目の状態を回復させてください。目の体操で症状が悪化する人も居られます。

漢方薬局 桃仁堂

〒156-0043 東京都世田谷区松原3-42-4
(京王線 下高井戸駅 北口より徒歩1分)

【営業時間】
火曜~土曜:10:00~18:00
【休日】
日曜・月曜・祝日
※都合により上記以外お休みを頂く場合がございます。ご来店の際は事前にご連絡ください。

お気軽にお問い合わせ下さい

TEL

営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜/月曜/祝日

無料メールお悩み相談はこちら