特集ページ~エッセンシャルオイル活用法 ▽深呼吸から始めてみましょう~芳香浴 どなたもストレスを感じると、自然に呼吸が浅くなります。浅くて速い呼吸は、少しずつ体を […] どくだみ化粧水の作り方 「ドクダミ」は、白い花が咲く5月頃に薬効が最も高くなります。 陰干しにしてお茶に煎じて飲むと、体の毒を排出する作用があります。 また、生のドクダミの葉には殺菌作用があるため、化粧水を作ると、ニキビや肌荒れ予防に良いですよ […] ハーブウォーター(芳香蒸留水)の取り扱いを始めました ハーブウォーターは芳香蒸留水ともいわれ、また、バイドロゾル、フローラルウォーター、アロマウォーターなど違う呼び名もあります。 水にハーブエキスや精油を混ぜたものとは異なり、植物から精油を水蒸気蒸留法で抽出するときにできる […] ヨモギでココロもカラダもほっこり。 なにかとストレスの多い昨今。。。 ストレスは血行を悪くして、病気の原因になることも。 お風呂で温まり、リフレッシュして、疲れを残さないようにしてゆきましょう。 桃仁堂オリジナルの […] エイジングケアオイル ローズオブローズ ローズオブローズは季節限定のローズヒップと ダマスクローズオイルを使った贅沢なオイルです。 皮膚の修復力に優れているので、傷、シミ、シワ、毛穴対策に。 妊娠線の改善、予防にもお使いいただけます。 肌質を選ば […] アロマで虫よけスプレー オリ ジナル虫よけスプレーを作ってみましょう。 夏はもうすぐ本番、虫さされによるストレスを感じやすい季節ですね。 精油で身体に優しい虫よけスプレーを作ってみませんか? 簡単で香りに癒されますよ […] アロマスプレー始めます アロマスプレー始めます ~アロマオイルを使いやすく~ ルームスプレー・おそうじスプレーの作成・販売を開始します。 ご自分のお好きな香りのスプレーを店頭でお作りします。 ルームスプレー(30㎖)300~400円 おそうじス […] オレンジ&ペパーミントで集中力アップ こんにちは! 台風の多いこの季節、気圧の変化に身体がついていけず、つらい日があります。 そんな日は仕事の始まる前に頭をスッキリさせるため、オレンジとペパーミントのアロマを混ぜて焚きます。 オレンジとミントはとても相性が良 […] 認知症の予防にアロマ アロマ通信 ~こころと体を癒すアロマ生活 2014.4月号 こんにちは!先日、たけしの「みんなの家庭の医学」というTV番組で認知症の予防にアロマが効果的?!というトピックが紹介されておりました。 お問い合わ […] 12
〒156-0043 東京都世田谷区松原3-42-4(京王線 下高井戸駅 北口より徒歩1分) 【営業時間】 火曜~土曜:10:00~18:00 【休日】 日曜・月曜・祝日 ※都合により上記以外お休みを頂く場合がございます。ご来店の際は事前にご連絡ください。