節分を迎え、春はもうそこまで来ています。とはいえ、まだまだ寒さが厳しいですね。そんな寒い朝に栄養補給として甘酒はいかがでしょうか。甘酒はブドウ糖、ビタミンB群、アミノ酸が豊富です。すぐエネルギーに変わるので、まさに飲む点滴です。実は、甘酒には大きく2種類あります。一つは酒粕とお砂糖を使って作るもの。そしてもう一つは麹を発酵させて作るものです。麹だけで作る甘酒はノンアルコールですので、アルコールの苦手な方にもおすすめです。また、お砂糖の代わりにお料理にもお使いいただけます。過食気味の方は甘酒でプチ断食もいいですね。今回は、魔法瓶で出来る簡単甘酒の作り方をご紹介します。
必要なものは、魔法瓶(8時間ぐらい保温できるもの)、麹(白米、玄米どちらでも)、はかり、お鍋、温度計です。
養生薬膳アドバイザー 高井 真寿美