春は寒暖の変化が激しい時期です。うっかり薄着で出かけ、夜の冷気で風邪を引いたり体調を崩すことも。ですから、季節の養生では「春はゆっくり迎えろ」と言われています。あわてて薄着をせず、気持ちもカラダものんびりとお過ごしください。また春は肝が高ぶり、イライラや不眠などの不調が表れやすくなります。そこで食養生としては、肝血を補い、気を巡らせる食材を使われると良いでしょう。あわせて旬の苦味をプラスすることでデトックス効果も期待できます。今回ご紹介するサラダは、
イカの補血効果、セロリの平肝効果、菜の花の血行促進、デトックス効果により、春に高ぶる肝を鎮め、不足しがちな肝血を補ってゆきます。どうぞ穏やかな春をお迎えください。
養生薬膳アドバイザー 高井 真寿美