薬膳スープはエスニックとも相性が良いです。おうちでベトナム屋台の味を再現!
薬膳スープはエスニックとも相性が良いです。おうちでベトナム屋台の味を再現!
フォーを茹でてザルにあげておきます。あらかじめ、薬膳すーぷの素と水、鶏肉を入れてスープを作っておきます。
小鍋に薬膳スープ、もやし、鶏肉、唐辛子を入れて煮ます。
もやしが透明になったら、ナンプラー、塩、胡椒、五香粉、レモン汁を入れてお好みの味に整えてください。フォーを器に盛りつけて、スープを入れ、パクチーを乗せれば出来上がりです。
味のポイントは五香粉。五香粉は中国の代表的な混合香辛料です。”桂皮(シナモン)、丁香(クローブ)、花椒(サンショウ)、小茴(フェンネル)、大茴(スターアニス)、陳皮(チンピ)などを粉末にしてブレンドしたものです。
〒156-0043 東京都世田谷区松原3-42-4
(京王線 下高井戸駅 北口より徒歩1分)