• LINEで相談
  • カウンセリング

桃仁堂通信|不妊症の漢方治療なら世田谷 下高井戸駅すぐ側の桃仁堂にお任せください。

東京都世田谷区赤堤4-45-12アイビイビル5階(京王線下高井戸駅西口より徒歩1分)
【営業時間】火水金11時~19時/土日10時~17時 【定休日】月木
※都合により上記以外お休みをいただく場合がございます。ご来店の際は事前にご連絡ください。

LINE相談予約はこちら。無料相談受付中!

桃仁堂通信

健やかな日々を送るための羅針盤:漢方ライフの必須アイテム10選

心身のバランスを整え、本来の健やかさを取り戻す漢方。日々の暮らしに漢方を取り入れる「漢方ライフ」は、西洋医学とは異なる視点から私たちをサポートし、より豊かな毎日へと導いてくれます。しかし、数多ある漢方の中から何を選べば良 […]

詳細はこちら

ストレスを和らげる!漢方で心も身体も健康に

現代社会に生きる私たちにとって、ストレスは切っても切り離せないもの。仕事や人間関係、日々の忙しさなど、様々な要因で知らず知らずのうちにストレスが溜まり、心身に不調をきたすことも少なくありません。 「なんだかイライラする」 […]

詳細はこちら

じめじめ梅雨を乗り切る!おすすめ食材・漢方・養生法

皆様、こんにちは。桃仁堂です。 いよいよ梅雨入りが近づいてきましたね。この時期は、湿気が多く、体調を崩しやすいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、そんな梅雨の時期を快適に過ごすための、おすすめの食材、漢 […]

詳細はこちら

子どもの健やかな成長をサポート!知っておきたい漢方薬

「子どもがなかなか風邪をひきやすい」「食が細くて心配」「夜泣きがひどくてママもヘトヘト…」 子どもの成長は喜ばしい一方で、親御さんにとっては様々な健康の悩みが尽きないものです。そんな時、西洋医学とは異なる視点から、子ども […]

詳細はこちら

体質を知れば漢方はもっと使える!今日からできる体質診断法

「漢方ってたくさん種類があって、どれを選べばいいかわからない…」そう思っている方も多いのではないでしょうか? 実は、漢方はあなたの「体質」を知ることで、もっと効果的に、そしてあなたらしく活用できるようになります。 東洋医 […]

詳細はこちら

忙しいあなたに贈る!漢方で「気」を取り戻す方法

毎日お仕事や家事に追われて、「なんだか体がだるいな」「やる気が出ないな」と感じることはありませんか? それは、もしかしたら東洋医学でいう「気(き)」が不足しているサインかもしれません。 「気」とは、私たちの体を動かすエネ […]

詳細はこちら

漢方薬の効果を最大限に引き出す飲み方ガイド

漢方薬は、自然の力を使って体を元気にするお薬です。せっかく飲むなら、その効果を最大限に引き出したいですよね。今回は、漢方薬をより効果的に飲むためのちょっとしたコツをご紹介します。 飲むタイミングが大切! 漢方薬は、一般的 […]

詳細はこちら

静かに忍び寄るリスク、無症候性心筋虚血と漢方の知恵

心臓は、私たちの生命を維持するために休むことなく働き続ける、まさにエンジンのような存在です。しかし、その心臓の筋肉への血液供給が不足する「心筋虚血」は、時に自覚症状がないまま進行することがあります。これが「無症候性心筋虚 […]

詳細はこちら

赤いほっぺに隠されたサイン?リンゴ病と漢方薬の知恵

お子さんの頬が 突然(とつぜん) リンゴのように赤くなったことはありませんか?それはもしかしたら、伝染性紅斑、通称「リンゴ病」かもしれません。春先から夏にかけて流行することが多く、特にお子さんを持つ親御さんにとっては気に […]

詳細はこちら

汗腺を開いて夏の準備をしましょう!

今年の連休はお天気も良く、アウトドアでのレジャーを楽しんでらっしゃる方も多いと思います。 この時期は夏の身体をつくる準備が必要です。調子の悪さを訴える人の共通点にシャワーのみということがあります。 真夏を迎える前に汗をし […]

詳細はこちら
漢方薬局 桃仁堂

〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4-45-12アイビイビル5階
(京王線下高井戸駅西口より徒歩1分)

【営業時間】
火水金11時~19時/土日10時~17時
【休日】
月・木曜
※都合により上記以外お休みを頂く場合がございます。ご来店の際は事前にご連絡ください。

お気軽にお問い合わせ下さい

TEL

営業時間:火水金11時~19時
※土日10時~17時
定休日:月曜/木曜

無料メールお悩み相談はこちら